朝ごはん 100

朝ごはん 100_d0169973_1637480.jpg


・黒米、高きび入り玄米

・ワカメと大根と舞茸のお味噌汁

・梅干、昆布の佃煮

・長ネギと乾燥のり入り納豆

・人参サラダ

・スリ黒ごま塩


ごちそうさまでした♪


朝ごはん100記事目というのに、いつもと同じごはんです。
もう少し季節感を出せばよかったかなと、今更思っていますが。。。
とりあえずお味噌汁に入っている舞茸で秋を感じていただければと~。
なんていいかげんなのでしょうか。。。
# by maimaigohan | 2010-10-15 16:44 | 朝ごはん

家庭料理の基礎

家庭料理の基礎_d0169973_13143927.jpg


これまた父が片付けをしていたら出てきた料理本。

・家庭料理の基礎

・野菜篇

・肉・たまご篇

・魚篇

四冊シリーズ 澤崎梅子著 婦人の友社 からの発行。

家庭料理の基礎は初版が昭和34年の5月20日。
となっておりますが、基礎篇は元々は昭和16年に発行され、
戦後改定された本のようです。

この料理本はまさしく実践本で、お米の磨ぎかたや、目玉焼きの作り方と
基本中の基本を細かく丁寧に指導してくれる内容になっています。

本の中で軽量スプーン、カップにて材料と調味料の量り方を教えていますが、
面白いことに目秤り、手秤りでも量れるようにカラー図式で丁寧に指導して
います。このように自分の手を使って分量を把握できるようになれば、
もっと自分の感覚を信頼して料理できるようになれますよね。

「人差指と親指でこしらえた輪の大きさは梅干大、みそをこの大きさに
丸めると一杯分のみその適量」

と手秤りを養うためのものさしを教えてくれます。
確かに梅干大ですよね~。

昔の料理本って文章ばかりですが、だからこそ読み手に理解してもらえるようにと、
分かりやすく、イメージしやすい文章になっています。

このシリーズ本も私の料理本コーナーに収納となりました。




前回記事にした「家庭料理全書」も、こちらの本でも必ず調味料に
塩、しょう油と並び、味の素と出ています。
思い起こせば子供の頃、味の素はいつも塩の横に置いてありましたね~。
その当時、魔法の調味料というイメージがありましたよ。
# by maimaigohan | 2010-10-14 14:14 | 読書

朝ごはん 99

朝ごはん 99_d0169973_134115.jpg


・ザクセンのクロワッサン

・桜えび入りスクランブルエッグ

・ピーマンと人参、舞茸のごま油炒め

・ミックスナッツ

・プルーン

・アールグレイティー


ごちそうさまでした♪


最近、眠くてしかたがなかったり、食欲が増したりしています。
なんだか冬眠でもしたいのでしょうか。。。
二度寝をするオレオがうらやましい今日この頃。
# by maimaigohan | 2010-10-14 13:13 | 朝ごはん

夕ごはん 52

夕ごはん 52_d0169973_19134644.jpg


10月12日の夕ごはん

・黒米、ハトムギ入り玄米

・油揚げとふのり、えのきのお味噌汁

・梅干、たくあん

・ジャンボ餃子(市販のもの)

・長ネギと人参、松の実のごま油炒め

・スリ黒ごま塩


ごちそうさまでした♪


ジャンボ餃子は自然食品店の冷凍コーナーにて購入したもの。
ちょっと食べたいなと思うと冷凍品を利用しますね。
作ってもたくさんは食べられないし~と手抜きの言い訳。。。
ジャンボ餃子は美味しかったですよ。
# by maimaigohan | 2010-10-13 19:29 | 夕ごはん

朝ごはん 98

朝ごはん 98_d0169973_14421467.jpg


・讃岐うどん(ワカメ、長ネギ、しょうが、スリ白ごまと冷凍うどん)

・玉子焼き


ごちそうさまでした♪


寝坊しました。。。
目が覚めたのがAM6:00でしたよ。
寝起きが微妙な私でも、さすがに跳ね起きました。

昨夜、玄米を砥いで用意していましたが時間がなくて、
急遽うどんとなったのでした。

どうやら冷蔵庫がお腹を空いているようなので、本日、買い物に出かけ、
やはり栗を購入。剥きすぎて手がしびれても栗は食べたくなるものですね。
# by maimaigohan | 2010-10-12 14:53 | 朝ごはん